2chSF・FT・HR板の面白いスレッド紹介

【!】ワイドスクリーンバロック【!】

322 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2006/03/25(土) 04:26:09
キャッチワールドはラスト以外はすごく面白いと思うんだけど。
逆にノヴァは全く駄目だった。
延々と読みづらいセリフと人間ドラマばかりで
一体いつになったら太陽に向けて出発するのかと小一時間(ry
深読みした先にも大した物は無さそうだし。


323 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2006/03/25(土) 19:29:21
キャチワールドの尻すぼみって何かに似てると思ったら
映画のキャシャーンだった。


330 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2006/04/13(木) 19:17:26
いや、おれもストーリー忘れるぞ。
同類は多いはずだぞ……と思ってみる。


331 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2006/04/13(木) 20:36:08
たしかにカエアンは何度も読んでるのにストーリーがはっきり覚えられない・・・。
ミステリにも似たようなのがあって、「偽のデュー警部」は面白かったのに筋がさっぱり
思い出せない。


334 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2006/04/18(火) 07:40:08
「現実創造」読んだけど、期待はずれだった。
作品としてはまあまあ。先が読めちゃうのは昔の作品だから仕方ない。
「ハーネス」って名前に幻想抱きすぎの俺が悪いんだけどね。


ところで「初期」荒巻義雄の「大いなる正午」が出てないのでイチオシしとく。
あんまりWSBの定義に当てはまらんけど、まさに「ワイドスクリーン」で
バロック」としかいいようがない。
頭の中が真っ白になるというか、何が書いてあるか良く分からんがすごく面白い。
(とたしか筒井康隆も言ってた)


335 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2006/04/23(日) 01:00:45
あの植物から生えてくるフラーショナルスーツは映像化のしがいがあるというものだw

カエアンの聖衣に出てくるロシア人の末裔のサイボーグ種族(宇宙空間でセクースしたりする)だが
OVA「デトネイター・オーガン」の元ネタだと解ったのはずいぶん後の事だった

イバリューダーも元は人類で、
パワードスーツ(エクテアーマー)を装備して宇宙空間で生活するうちに肉体が退化し
スーツの操縦に特化した肉体へ変化していった結果、スーツと肉体を融合させてしまった種族だった
小説版で明らかにされているが、生まれた当初は生身で育てられ、
成長後にスーツ(ソリッドアーマー)に入る事で成人するそうだ


344 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2006/07/11(火) 22:09:58
日本人だと山田正紀光瀬龍もちょっと大人しいのでWSBぽくない。
マンガに多い感じかな?
萩原「BASTARD!」とか。


345 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2006/07/12(水) 00:09:58
>>344
んーマンガや映画は”絵”が出ちゃってるからWSBと認めにくいですね、個人的には・・・。
映像・画像メディアをむりやり似非文学化したエンターテイメントだと思うんですが、最初から
娯楽狙いではだめで、あくまで芸術を狙ったのになりそこねるというのがポイントかなと。

ゆえに狙っては書けない、という。


348 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2006/07/12(水) 00:24:56
チープなSF的ガジェットを牛詰にして銀河狭しと支離滅裂、
主人公は自我喪失・崩壊の上、仕舞いには現実も崩壊して八方破れに終了する。
これをWSBと云わずしてなんといおうか、、、、、

あ、PKDのことです。


350 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2006/07/12(水) 00:30:44
近いところにはあると思う
ただ
>仕舞いには現実も崩壊して八方破れに終了する。
というのがディックの場合は
「仕舞いには現実も崩壊してため息ついて終了する」
になってしまうのがWSBになれないところ


351 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2006/07/12(水) 00:31:57
バカ度が足りないのかもしれない>>ディック


354 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2006/07/12(水) 02:37:36
舞城王太郎の「九十九十九」は、一応ミステリと評されてるけどSF要素もあるし、WSB並の支離滅裂さがあると思うよ。


355 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2006/07/12(水) 02:53:04
でもあのネヘラネヘラした語りは全然ワイドスクリーンバロックじゃないと思うな
ハスに構えすぎ


356 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2006/07/12(水) 06:45:20
ベスターのあの(50年代の)絢爛豪華な文体は
・コミックの原作に関わっていたからだ
とか
・テレビ・ショウのシナリオを書いていたからだ
とか
共感覚について読んだから
などと言われていて、それはそれなりに納得してたんだけど
もう一つあった
SF全集の解説に引用されてたA・Bの回想では
●駆け出しの頃、下手な作品を買ってもらえたのは、編集者が自分と
 ジェイムズ・ジョイスについてお喋りするのが好きだったから(ウロオボ要約)
とあり、そして、ハヤカワ文庫の浅倉さんの訳者解説によると
それは『ユリシーズ』なんだそうで、なんか腑に落ちない?
(『フィネガンズ・ウェイク』だと、もっとか)


360 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2006/07/22(土) 09:52:59
ディックはたしかにバカ度足りないかも。
つーか、真性の基地街だからなー。


361 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2006/07/23(日) 03:05:58
ワイドスクリーンバロックは最後は読者が呆れてバカ負けするぐらいでないと。
ディックは読んだ後もの哀しくなるからな。
本人がヤク中だったんでダウナーな作風なのは仕方ないが。
ディレイニーも作風的にはWSBって感じだけど、バカ度が足りない。


362 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2006/07/23(日) 06:16:27
>>322>>323
あれくらい突き抜けていれば、ラストも別にどうとも思わないぞ
てか、あれくらいにして終わるしかあるまいw


363 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2006/07/23(日) 11:06:16
ベスターのラストはなんつーか、突き抜けた末に高原で鐘が鳴ってる感じだもんなー。

あー自分も「カエアンの聖衣」のストーリーを全然覚えてないや。たしか宇宙の鼻つまみ者、ヤクザ坊主が太陽系を縦横無尽に暴れまわるピカレスク・ロマンWSBだったような・・・。ヤクザ坊主の着ている襤褸が実はカエアンの聖衣だったみたいな落ちで。それはさておき、ベスター「虎よ、虎よ!」の映画化はどうなってるんでしょうね。映像化された燃える男が見てみたいので、「エンダーのゲーム」や「ニューロマンサー」みたいにはなってほしくないのだけれども。